予防歯科 【歯科医師監修】知覚過敏に効く歯磨き粉5選 患者さん最近、知覚過敏で歯が痛くて…歯磨き粉で緩和できると聞いたのですが、ほんとうですか?歯科医師はい!知覚過敏は硝酸カリウムや乳酸カリウム、フッ素などが含まれた歯磨き粉で緩和できます。今回は、知覚過敏に効く歯磨き粉を5つご紹介します!(a... 2022.03.28 予防歯科
矯正 マウスピース矯正にも失敗はある!?失敗例と成功させるために必要なこと 透明で目立ちにくく、いつでも取り外せるのが特徴のマウスピース矯正。メリットの多いマウスピース矯正ですが、時には自分の思ったような歯並びにならず失敗することも。せっかく高いお金をかけて治療を受けたのに失敗するなんてイヤですよね。そこで今回はマ... 2021.05.23 矯正
矯正 矯正治療は診断が9割 矯正治療を考えている方へ矯正治療の成功・不成功・治療期間ってなにで決まると思いますか?そう、タイトルにあるように、まさに初めの診断です。正直、小手先の治療は誰にだって出来ます。特にマウスピース矯正は毎回の治療もはじめの診断通りに進めるだけで... 2021.03.11 矯正