正しい舌の位置に治すコツは?大人になってからの治し方。

4195275 m お口の悩み

最終更新日 2023年6月7日

患者さん
患者さん

先生!舌には正しい位置があるって本当ですか?

歯科医師
歯科医師

はい。普通は意識していないので気づきにくいですが、舌には正しい位置があるんです。
今回は、舌の正しい位置と正しい位置に治すコツをご紹介します!

舌の正しい位置とは

舌 正しい位置 治し方 大人

舌の正しい位置とは、舌の先端が上の前歯の裏にあり、舌全体が上顎についている状態です。

舌が正しい位置にない人は、舌が上顎についていないことが多く、舌が下がる「低位舌(ていいぜつ)」という状態になっています。

また、舌を上下の歯の間に突き出す「舌突出癖(ぜつとっしゅつへき)」がある人もいます。

歯並びや舌小帯の問題があったり、口周り・舌の筋力が弱かったりすることで、舌を上に持ち上げることができず、正しい位置でキープできないことが主な原因です。

舌が正しい位置にないとどうなるの?

舌 正しい位置 治し方 大人

舌が正しい位置にないと、以下のような問題が起こる可能性があります。

  • 歯並びの悪化・矯正後の後戻り
  • 舌の筋力低下
  • 口呼吸

歯並びの悪化・矯正後の後戻り

舌が正しい位置にないと、歯を押し出してしまったり顎の発育を阻害したりして、歯並びが悪化する可能性があります。

また、矯正治療で歯並びを整えても舌が正しい位置にないと、舌で歯を押す異常な力がかかり、後戻りを引き起こすこともあります。

舌の筋力低下

舌の筋力が低下すると、食べ物を噛んだり飲み込んだりする機能が低下します。

食べ物を噛んだり飲み込んだりする機能が低下すると、口を動かさなくなるので、顔のたるみや歪みが発生する可能性もあります。

また、舌の動きが悪くなることで、発声や滑舌が悪くなることもあります。

口呼吸

舌が正しい位置にない人は、口呼吸をしていることが多いです。

口呼吸は歯並びの悪化、いびき、無呼吸症候群、ドライマウス、免疫力の低下などの多くの問題を引き起こすと言われています。

大人になってから正しい舌の位置にするコツ

舌 正しい位置 治し方 大人

舌を正しい位置に置けない原因は、

  • 舌の筋力不足
  • 歯並び
  • 舌小帯短縮症(※1) など

さまざまあり、個人によって異なります。

大人になってから舌の位置を自力で改善する場合は、以下のような方法で改善を図ることができます。

  • 舌の筋力不足が原因の場合
    • 正しい位置に舌を置くための舌トレーニングをする
    • 普段から正しい位置に舌を置くように意識する
  • 歯並びが原因の場合
    • 矯正治療
  • 舌小帯短縮症の場合
    • 舌小帯切除術(※2)

※1:舌の裏側にある太い筋(舌小帯)が短いことです。先天性の異常で、舌を突き出したり上に挙げたときに、舌がハート型になるのが特徴です。

※2:舌小帯を切って、舌の可動域を増やすための処置です。

大人でもできる!正しい舌の位置にするトレーニング方法

舌 正しい位置 治し方 大人

舌を正しい位置にキープしようとすると疲れてしまって難しい場合は、舌のトレーニングをするのがおすすめです。

舌のトレーニングには、以下のようなものがあります。

  • 舌回しトレーニング
  • ポッピング
  • あいうべ体操

舌回しトレーニング

口を閉じたまま、舌で歯の表側をぐるっと一周なぞります。

右回りに20回、左回りを20回1セットとして1日3回行うと効果的です。

ポッピング

舌を正しい位置に持っていき、上顎に吸い付けます。

ゆっくりと口を開きながら、上顎に吸い付けた舌を離して「ポンッ」と音を鳴らしましょう。

1日15回を目安に行うのがおすすめです。

あいうべ体操

「あ、い、う」と大きく口を動かして発音します。

その後、思い切り舌を前に押し出して「ベー」と発音して完了です。

朝昼晩の3回、10回ずつ「あ、い、う、ベー」と体操しましょう。

正しい舌の位置かセルフチェック

舌 正しい位置 治し方 大人

舌の位置は無意識に行っているため、普段どこに置いているか分かりにくいです。

セルフチェックで、自分の舌が正しい位置にあるか確認してみましょう。

舌の位置で確認

あなたの舌は、口を閉じたときにどこにありますか?

  1. 舌全体が上顎に付いている
  2. 舌の先が上下の歯の間にある
  3. 舌がまったく上顎に付かない

「1.舌全体が上顎についている」人は、正しい位置に舌がある人です。

それ以外の人は、舌が正しい位置にない可能性が高いです。

唾を飲み込んで確認

口を閉じたときの舌の位置がよくわからない人は、唾を飲み込んだときの舌の位置を鏡でみてみましょう。

  1. 口をいーッと開け、上下の歯が噛み合った状態にします。
  2. そのまま唾を飲み込んで、舌がどう動くか鏡で確認しましょう。

唾を飲み込むときに、

  • 上下の歯の隙間から舌がはみ出てきた人
  • 舌が歯に当たった人

は、舌が正しい位置にきていない可能性があります。

ガムを使って確認

ガムを上顎に押し付けたときに、どのような形になるかで舌の位置を確認する方法です。

  1. ガムを噛んで柔らかくします。
  2. ガムを舌を使って丸く整えます。
  3. 丸めたガムを上顎に押し付けて潰し、上顎にどのような形でつくか確認します。

舌で押し潰したガムの形が、やや馬蹄形の横に長い楕円形になれば、舌を正しい位置にキープできている可能性が高いです。

  • ガムを丸く整えられない
  • ガムを上顎に押し付けられない
  • ガムが前歯に張り付く
  • 上顎に押し付けたガムが縦長になる

このような場合は、舌が正しい位置にないことが多いです。

まとめ

舌 正しい位置 治し方 大人

舌は全体が上顎につき、先端が上の前歯の裏側につくのが正しい位置です。

舌を正しい位置でキープできない人は、歯並びの悪化、矯正後の後戻り、舌の筋力低下による口の機能の低下が起こりやすいです。

また、口呼吸によるいびき、無呼吸症候群、ドライマウス、免疫力の低下などの多くの問題を引き起こす場合があります。

舌が正しい位置にない場合は舌のトレーニングを行い、意識的に正しい位置に舌を置くように心がけましょう。

365dentistでは、

  • 歯科医師運営のオープンチャットでのご相談
  • あなたにあった歯医者探しのお手伝い
  • お口に関するお役立ちコラム

で、あなたのお口の健康と美をサポートいたします!

お口のお悩みがある方は、まずは歯科医師運営のオープンチャットでお気軽にご相談ください!

関連記事:たらこ唇の治し方は?矯正でも治せるのか教えます。

関連記事:口呼吸から鼻呼吸に切り替えた結果、顔も変わるって本当?

関連記事:歯ぎしりや食いしばりにするボトックスって何?歯医者でもボトックスはできるの?

n10g4rn9 l03ypdEdkwpnkGLSbrpzM1zEliFJxqwjryrSAB25AeORlOrnS5iKK nUYXrnh9jZas1Ze40WJvxRSr4iXtJ365dentist総監修 歯科医師/勝屋友紀子 

長崎大学歯学部卒業、〜2018 九州医療センター、2018〜現在 都内歯科クリニック勤務

UyRZkXPjQvAn5BK9ai6vfhAEgYGCePrS3Id158EZKuev 2TIlSXaZPkxY9dJ 3vCTCm7hqIEw6AzmlpdiuMD8H 9aD01UftplKrgMtn7dmYe監修 歯科医師/Naomi

臨床研修終後、都内審美歯科勤務。現在は歯科医師/歯科ライター

コメント

You cannot copy content of this page