歯科医師による歯科情報サイト
マウスピースのおすすめ洗浄剤!お手入れの仕方を教えます。
その他

マウスピースのおすすめ洗浄剤!お手入れの仕方を教えます。

マウスピースには矯正用のほかに、歯ぎしりやいびき、スポーツによる歯のダメージを予防するもの、ホワイトニング用などがあります。

今回は、さまざまなマウスピースをお使いの方に向けて、お手入れの仕方やおすすめの洗浄剤について解説します!

マウスピースのお手入れはしっかり行うことが大切

マウスピース おすすめ

マウスピースには、以下のような種類があります。

  • 矯正用マウスピース
    • 歯並びを整えるためのマウスピース
  • ホワイトニング用マウスピース
    • 歯のホワイトニングを行うためのマウスピース
  • ナイトガード
    • 就寝中の歯ぎしりや食いしばりによる歯のすり減りを防止するマウスピース
  • マウスガード
    • スポーツ時の衝撃や食いしばりから歯を守るためのマウスピース
  • スリープスプリント
    • いびきや睡眠時無呼吸症候群を起こしにくくするためのマウスピース

いずれのマウスピースも、ゴムやレジン(樹脂)でできているため、装着中に歯の汚れや着色物質がつきやすい素材でできています。

また、マウスピースには装着するたびに歯の汚れと同じ細菌が付着します。

マウスピースを外したあとは必ずお手入れを行い、装着中に付着した細菌を落として清潔にしておく必要があります。

細菌が付着したまま放置されたマウスピースを使用していると、虫歯や歯周病、口臭が発生します。

不潔なマウスピースにはカビが生えてしまうこともあることもあるため、お手入れは確実に行いましょう。

マウスピースのおすすめのお手入れ方法

マウスピース おすすめ

マウスピースは、外したら水道水で洗うのが基本です。

お手入れは、マウスピースを装着する日は毎回行います。

水道水で洗うだけだと汚れや臭いを十分に落とせないこともあるため、歯ブラシや洗浄剤、超音波洗浄器を併用すると、さらにマウスピースを清潔に保つことができます。

基本のお手入れ

マウスピースを外したら、指の腹で優しく擦るようにして、付着している唾液などを水道水で洗い流します。

指が届かない凹凸部分などの細かいところは、毛のやわらかい歯ブラシで優しく擦って綺麗にしましょう。

歯ブラシで優しく擦ることで、マウスピース表面のザラつきを予防できます。

マウスピースを洗ったあとは、専用のケースに入れて保管します。

洗ったマウスピースを乾かすか濡れたままにするかは、種類や素材によって異なります。歯科医院で確認するようにしましょう。

水道水でマウスピースを洗うときの注意点

マウスピースを水道水で洗うときに気をつける点は2つです。

  • 歯磨き粉の使用はNG
  • 熱湯で洗うのはNG

マウスピースを洗うときに歯磨き粉を使いたいと思う方もいらっしゃいますが、基本的に歯磨き粉でマウスピースを洗うのはNGです。

歯磨き粉には、マウスピースの表面を傷つける研磨剤が含まれていることがあります。

研磨剤でマウスピースに細かい傷が付くと、表面がザラザラして汚れや臭いがつきやすくなってしまいます。

もし何か使いたい場合は、食器用洗剤を使用するか、マウスピース用の洗浄剤を使用しましょう。

また、マウスピースは熱で変形しやすいため、熱湯で洗うのもNGです。

ぬるま湯くらいまでの温度の水道水で洗うようにしましょう。

基本のお手入れにプラスしたいお手入れ

水道水でのお手入れだけだと、細部に残った汚れ、マウスピース表面のネバつきや臭いが気になってくることがあります。

マウスピースを長く清潔に保つために、基本のお手入れにプラスして、洗浄剤や超音波洗浄器を使用するのがおすすめです。

洗浄剤を使う

洗浄剤を使うことで、たんぱく質分解酵素や漂白剤などの力で、マウスピースについた臭いや汚れを落とすことができます。

洗浄剤でのお手入れの頻度は、臭いや汚れが気になったときだけ使う、週1回と決めて使うなど、好みによって変えてOKです。

洗浄剤を水に溶かして漬けおきするものや、泡状の洗浄剤をマウスピースに吹きかけてブラッシングするものなど、さまざまな種類があります。

ご自身の使いやすいものを選べるので、大変便利です。

洗浄剤で洗うときの注意点

洗浄剤には、マウスピース用と入れ歯用があります。

入れ歯用の洗浄剤は、マウスピースの変形や変質を引き起こすことがあるため、必ずマウスピース用の洗浄剤を使いましょう。

また、漬けおきの時間や洗浄剤を溶かす水の温度など、製品ごとに異なる使用上の注意をよく守りましょう。

歯科医師
歯科医師

365dentistでおすすめのマウスピース用洗浄剤はこちらです!

マウスピースおすすめの洗浄剤① リテーナーシャイン
prc s 8479246137
created by Rinker
¥908 (2024/12/21 23:05:05時点 楽天市場調べ-詳細)
  • たんぱく質分解酵素と漂白成分でマウスピースの汚れと着色を予防
  • 顆粒タイプで水に素早く溶けるため、使いやすい
  • 漬けておくだけで、約30分ほどで洗浄が完了
マウスピースおすすめの洗浄剤① ポリデントフレッシュクレンズ
【歯科用】グラクソ・スミスクライン ポリデント フレッシュクレンズ 125ml 歯科専売品
  • 泡で出てくるので手軽に使える
  • ミント配合でマウスピース装着時に爽快感がある
  • 60~90秒ブラッシングするだけで99.9%除菌
  • 研磨剤不使用なのでマウスピースを傷つけにくい

超音波洗浄器で洗う

指や歯ブラシが届きにくい歯の凹凸部分などに溜まる汚れには、超音波洗浄器がおすすめです。

細かい振動で歯ブラシで擦るよりも細かいところの汚れまで落とせます。

歯科医師
歯科医師

超音波洗浄器というと、大きいものをイメージされるかもしれませんが、コンパクトで使い勝手の良いものもあります!

マウスピースおすすめの超音波洗浄機① ポリデント・デンタルラボ超音波洗浄機
グラクソ・スミスクライン ポリデント デンタルラボ 超音波洗浄器 1個
  • マウスピースが丁度収まるくらいのコンパクトサイズなので、洗面台に置きやすい
  • マウスピースを入れる部分を外して洗えるので、洗浄器のお手入れがしやすい
マウスピースおすすめの超音波洗浄機① 超音波洗浄器ウルトラソニッククリーナー PR-43000WT
  • メガネがひとつ分入るくらいの大きさで比較的コンパクト
  • ボタンひとつで操作できるので使いやすい
  • 超音波の音が比較的静か

おすすめのお手入れ方法でマウスピースを清潔に保ちましょう

マウスピースは口の中に入れて使うものなので、使用後は唾液や細菌がついて汚れます。

水道水で洗うほかに、洗浄剤や超音波洗浄器を使用してきれいにするよう努めましょう。

365dentistではお口に関するお悩みを解決するために、歯科医師運営のオープンチャットや歯科医院選びのお手伝いをしています!

お口に関するお悩みがある方は、ぜひ遊びに来てくださいね!

関連記事:歯科医師が教えるマウスピースの歯医者選びのポイント

関連記事:マウスピース矯正のデメリットとは?メリットについても解説

関連記事:きれいな歯並びの条件とは

n10g4rn9 l03ypdEdkwpnkGLSbrpzM1zEliFJxqwjryrSAB25AeORlOrnS5iKK nUYXrnh9jZas1Ze40WJvxRSr4iXtJ365dentist総監修 歯科医師/勝屋友紀子 

長崎大学歯学部卒業、〜2018 九州医療センター、2018〜現在 都内歯科クリニック勤務

UyRZkXPjQvAn5BK9ai6vfhAEgYGCePrS3Id158EZKuev 2TIlSXaZPkxY9dJ 3vCTCm7hqIEw6AzmlpdiuMD8H 9aD01UftplKrgMtn7dmYe監修 歯科医師/Naomi

臨床研修終後、都内審美歯科勤務。現在は歯科医師/歯科ライター