歯科医師による歯科情報サイト
ビーバー歯はかわいい?ビーバー歯の芸能人や治療方法
マウスピース矯正

ビーバー歯はかわいい?ビーバー歯の芸能人や治療方法

あなたは「ビーバー歯」という言葉を聞いたことがありますか?

今回は、ビーバー歯はかわいい?かわいいと思う理由とコンプレックスに感じる理由、ビーバー歯の治療方法ビーバー歯を歯科矯正で治すメリットとデメリット、ビーバー歯の芸能人についてお話しします!

かわいい?ビーバー歯とは?

7

ビーバー歯とは、上の中央2本の前歯だけが大きく見えたり、長く見えたりして動物のビーバーのような印象を与える歯並びのことです。

前歯が目立つことから、チャームポイントとしてかわいいと気に入っている人がいる反面、ビーバーみたいな歯は嫌だとコンプレックスに感じる人もいます。

ビーバーのほかにリスのような齧歯類の動物に例えられることもあります。

・前歯2本がほかの歯よりも大きい
・前歯2本の隣の歯が小さい
・前歯2本が隣の歯よりも前に出ている

このようなことが原因で、中央の前歯2本が大きく見えて目立つことが原因です。

歯の大きさや歯並びは、歯や顎の大きさや形が遺伝して起こることが多いです。

ビーバー歯と出っ歯の違い

ビーバー歯と出っ歯の違いは、原因が歯の大きさや見た目にあるか、噛み合わせにも問題が生じているかです。

ビーバー歯
前歯2本がほかの歯よりも大きい、または隣の歯よりも前に出ているため大きく見えて目立つことが原因。
出っ歯
前歯が前に傾斜していたり出ていたりして、噛み合わせにも問題がある状態。

ビーバー歯と出っ歯が両方ある人もいるため、ビーバー歯を出っ歯の一種であると考える人もいます。

ビーバー歯がかわいいと思う理由とコンプレックスに思う理由

ビーバー歯

ビーバー歯は、かわいいと思う人とコンプレックスに感じる人がいます

人がどのような歯並びや雰囲気の人をかわいいと思うかは、個人差があります。

アイドルや芸能人が「うさぎ顔」「犬顔」などと動物に例えられてかわいいと絶賛されることがあるように、いい意味で人を動物に例えることは少なくありません。

しかし、多くの人にかわいいと絶賛される人はいても、100%すべての人にかわいいと言われる人はほとんどいないでしょう。

ビーバーのような雰囲気が愛らしいと感じる人にはビーバー歯はかわいいと思われるでしょうし、ビーバーとは違う雰囲気が好みの人にとってはコンプレックスに感じて嫌だと思うことがあるのは当然のことだと言えます。

ビーバー歯の治療方法

ビーバー歯には、以下のような治療方法があります。

・歯科矯正治療
・ラミネートベニア
・セラミック治療

歯科矯正治療

歯科矯正治療で歯並びを治すことで、ビーバー歯を改善する方法です。

前歯が他の歯よりも前に出ている、前歯が長い、出っ歯が原因でビーバー歯になっている人に有効です。

マウスピースやワイヤーを使った方法があり、症例やライフスタイルなどを考慮して選択します。

歯の大きさにも問題があってビーバー歯になっている場合は、ディスキング(IPR)という方法で歯の横幅を小さくする処置を治療計画に組み込むことがあります。

ラミネートベニア

ラミネートベニアとは、歯の表面に付け爪のようなセラミックのチップを貼り付けて、歯の形、大きさ、色を整える治療です。

前歯の隣の歯が小さいことで中央の歯が大きく見えているビーバー歯の場合に有効な方法です。

前歯の隣の歯をラミネートベニアで大きくすることで、中央の前歯2本の大きさを目立ちにくくしてビーバー歯を改善します。

歯の大きさを変えられる量は少ないので、比較的軽度なビーバー歯にのみ適応できます。

セラミック治療

歯をひと回り削り、セラミックの被せ物を被せて歯の形、大きさ、色を改善する方法です。

前歯2本がほかの歯よりも大きい、前歯2本の隣の歯が小さい、前歯2本が隣の歯よりも前に出ている(出っ歯)でビーバー歯になっている人に有効です。

被せ物で歯の大きさのバランスを整えることでビーバー歯を改善します。

被せ物で変えられる歯の大きさには限界がありますが、ラミネートベニアよりは適応範囲が広いです。

ビーバー歯を歯科矯正で治すメリット

ビーバー歯がコンプレックスだと感じている人にとっては、歯科矯正でビーバー歯を改善することはコンプレックスを解消できることが大きなメリットになるでしょう。

また、歯科矯正で歯並びや噛み合わせを整えることは、口や身体の健康にも繋がります。

・ビーバー歯を改善することで発音がはっきりするようになる
・よく噛めるようになるので消化器官の負担が少なくなる
・歯磨きしやすくなるので虫歯や歯周病の予防がしやすい=歯の寿命が長くなる

など、見た目の問題を改善するだけでなく、口と身体の健康にも大きなメリットがあります。

ビーバー歯は歯科矯正以外にもラミネートベニアやセラミック治療で治せる場合がありますが、これらの方法は歯を大きく削ったり、歯の神経を取ったりする必要があるなど、歯の健康を大きく損なう可能性があります。

原因や歯の状態によって何を選択するかは自由ですが、歯の健康を損なわずにビーバー歯を改善するなら歯科矯正がおすすめです。

ビーバー歯を歯科矯正で治すデメリット

ビーバー歯を歯科矯正で治すデメリットは、以下の4つです。

・歯科矯正治療中に痛みを感じることがある
・ワイヤー矯正の場合は治療中の見た目が気になることがある
治療期間がほかの治療方法よりも長い
費用が高い

歯科矯正治療は歯を動かして見た目と噛み合わせを整える治療です。歯が動くときには身体のメカニズム上、ある程度の痛みが生じます。
また、矯正装置が口に当たる痛みが気になるという人もいるでしょう。

そのほか、治療期間が長いことや治療費が高いこともデメリットの一つです。

ラミネートベニアやセラミック治療が数週間〜数ヶ月で完了するのに対して、歯科矯正治療には1〜3年ほどの治療期間がかかります。

治療費もラミネートベニアやセラミック治療が1本あたり10万円ほどで治療できるのに対して、歯科矯正治療には60〜150万円ほどの費用がかかります。

ビーバー歯を改善したい場合は、メリットとデメリットの両方を考慮して治療方法を決定しましょう。

ビーバー歯の芸能人や著名人

ビーバー歯の芸能人として有名なのは、峯岸みなみさんです。

現在は矯正治療でビーバー歯を改善しており、美しい口元になっています。

治療前の峯岸みなみさんです。

ビーバー歯を治したあとの峯岸みなみさんです。

まとめ

ビーバー歯は、上の中央2本の前歯だけが大きく見えたり、長く見えたりして動物のビーバーのような印象を与える歯並びのことです。

前歯が目立つことから、チャームポイントとしてかわいいと気に入っている人がいる反面、ビーバーみたいな歯は嫌だとコンプレックスに感じる人もいます。

・歯科矯正治療
・ラミネートベニア
・セラミック治療

で改善することができるので、気になる方は歯科医院で相談してみましょう。

365dentistでは、

・歯科医師運営のオープンチャットでのご相談
・あなたにあった歯医者探しのお手伝い
・お口に関するお役立ちコラム

で、あなたのお口の健康と美をサポートいたします!

お口のお悩みがある方は、まずは歯科医師運営のオープンチャットでお気軽にご相談ください!

rFwCa3l4BUr XmYhCxE4BKgjoddpvffIoWbxeuoxUQ1MDEKKu 3MzHSsmnuIs4CiKSlVp8jj5cZSy2lplWf2fgOsYGZaJLB7FTVcOdh8flIkT1GvM9rbd7EC3ksPUT2gRwOHt0EnOFz1gsi dflH7Go