ニンニクの口臭を消す方法は?食前・食事中・食後の対策教えます
先生!今度、焼肉デートをすることになりました♪
ただ…ニンニクの口臭が心配で…
すぐに消す方法はありませんか?!
デートでニンニクを食べた後の口臭は死活問題ですね…。
今回は、すぐにできるニンニクの口臭を消す方法をご紹介しましょう!
ニンニクの口臭を消す方法
ニンニクの口臭を消すには、食前・食事中・食後に、ニンニクの臭いを消す作用がある食べ物や飲み物を摂取したり、食後に歯磨きなどの口腔ケアをしたりするのが効果的です。
ニンニクの口臭の原因は、口の中に残ったニンニクのカスや臭い成分、消化により血中に吸収されたニンニクの臭い成分です。
ニンニクの口臭をできるだけ早く消したい場合は、ニンニクを食べる前から対策しておくのがおすすめです。
食前のニンニク口臭対策
食前のニンニク口臭対策では、以下の2つが効果的です。
- 牛乳
- カテキンが含まれたお茶
- 緑茶
- ウーロン茶
- ジャスミンティー など
牛乳
牛乳のタンパク質には、ニンニクの臭い成分を吸着する性質があります。
また、牛乳の脂肪分は揮発して臭ってくるニンニクの成分を揮発しない状態に変化させる性質があります。
これにより、口に残るニンニクの臭いと、息に混ざるニンニクの臭いの両方を抑える効果が期待できます。
カテキンが含まれたお茶
カテキンには、高い殺菌作用と消臭効果があり、ニンニクの臭いを抑えてくれます。
カテキンの多い緑茶、ウーロン茶、ジャスミンティーなどがおすすめです。
濃茶や茶葉から入れたお茶は、カテキンがたくさん含まれるので、ニンニクの臭いを抑える効果もより多く期待できます。
食事中のニンニク口臭対策
食事中は、ニンニクと一緒に以下の食べ物や飲み物を摂取するのがおすすめです。
- チーズ
- コーヒー
- カテキンが含まれたお茶
- 緑茶
- ウーロン茶
- ジャスミンティー など
チーズ
チーズに含まれるタンパク質には、ニンニクの臭いを抑える効果があります。
ニンニク料理との相性もいいので、食事中に食べるといいでしょう。
コーヒー
コーヒーには、タンニンやフリフリール基という、消臭効果がある成分が含まれています。
また、クロロゲン酸やポリフェノールがニンニクの臭い成分を臭わない成分に変化させる作用を持つため、食事中に飲んでおくとニンニクの臭いを抑えてくれます。
カテキンが含まれたお茶
緑茶、ウーロン茶、ジャスミンティーなどのカテキンが含まれたお茶をニンニク料理と一緒に飲んでおくのも、食後の口臭対策として効果的です。
食後のニンニク口臭対策
食後には、以下の食材を摂取するといいでしょう。
- ポリフェノールを含む果物
- リンゴ
- ブルーベリー
- レモン
- キウイ など
- チョコレート
- ハーブ類
- パセリ
- バジル
- ミント
- セージ など
- カテキンが含まれたお茶
- 緑茶
- ウーロン茶
- ジャスミンティー など
- シャンピニオンエキス
また、食後に歯磨きやマウスウォッシュでうがいすることで、口に残ったニンニクの臭いを除去することができます。
ポリフェノールを含む果物
ポリフェノールを含む食材には、ニンニクの臭いを抑えてくれる効果があります。
- リンゴ
- ブルーベリー
- レモン
- キウイ など
これらの果物はポリフェノールが豊富で、ニンニクの口臭対策としてメジャーな食べ物です。
ポリフェノールは、皮の周りにたくさん含まれています。そのため、リンゴのように皮付きで食べられるものは、皮ごと摂取するのがおすすめです。
また、100%ジュースでもニンニクの口臭を抑える効果が期待できます。
チョコレート
チョコレートにもポリフェノールが含まれているので、ニンニクの臭いを抑える作用があります。
コンビニなどで手軽に購入できるので、食後のデザートとしておすすめです。
ハーブ類
パセリ、バジル、ミント、セージなどのハーブ類にもポリフェノールが含まれており、ニンニクの臭いを和らげてくれます。
付け合わせのパセリを食べたり、ハーブティーで摂取したりするといいでしょう。
カテキンが含まれたお茶
緑茶、ウーロン茶、ジャスミンティーなどのカテキンが含まれたお茶は、食後に飲んでもニンニクの臭いを抑えるのに効果的です。
シャンピニオンエキス
食後にシャンピニオンエキスを摂取すると、口臭や体臭から発生するニンニク臭を抑える効果が期待できます。
「シャンピニオンエキス」とは、マッシュルームから抽出される天然の消臭成分です。
アミノ酸やフラボノイドが含まれており、ニンニク口臭の臭い成分が腸から血液に吸収されるのを防いでくれます。
歯磨きをする
口の中にニンニクのカスや臭い成分が残っていると、それが原因で口臭が発生します。
食後できるだけ早いうちに歯磨きをすることで、ニンニクの臭いを抑えることができます。
歯磨きができない場合は、マウスウォッシュが臭い消しに有効です。
ニンニクを食べると口臭がするのはなぜ?
ニンニクには「アリイン」という成分が含まれています。
アリインは臭いのしない成分ですが、切ったり潰したりすることで、さまざまな化学反応が起こり、ニンニク特有の口臭や体臭を発生させます。
ニンニクの口臭はいつまで続くの?
ニンニクの口臭には2種類あり、臭いの持続時間が違います。
- 口に残ったニンニクのカスや臭い成分によるもの→食後約3時間
- ニンニクを消化する過程で息にニンニクの臭い成分が混ざるもの→16時間ほど(※)
口に残ったニンニクのカスや臭い成分によるものは、食後3時間ほど続きます。
この場合、歯磨きをしてニンニクのカスや臭い成分を除去すると比較的早くおさまります。
食後3時間以上経つと、摂取したニンニクが消化されることで、血液の中にニンニクの臭い成分が混ざってきます。
血液中にニンニクの臭い成分が吸収されると、口ではなく呼吸をしたときの息が臭うようになります。
代謝によってニンニクの臭い成分が身体からなくなるまで臭うことがあり、ニンニクを大さじ1杯食べた場合、16時間ほど臭う可能性があると言われています。(※)
※身体の代謝機能によって個人差があります。
まとめ
ニンニクの口臭を消すには、ニンニクと一緒に摂取する食べ物や飲み物を工夫するのがおすすめです。
また、食後はできるだけ早く歯磨きをして、臭いの原因となるニンニクのカスや臭い成分を取り除くようにしましょう。
365dentistでは、
- 歯科医師運営のオープンチャットでのご相談
- あなたにあった歯医者探しのお手伝い
- お口に関するお役立ちコラム
で、あなたのお口の健康と美をサポートいたします!
お口のお悩みがある方は、まずは歯科医師運営のオープンチャットでお気軽にご相談ください!
関連記事:気になる口臭の原因と対策
関連記事:口臭の原因、臭い玉がない人の特徴や取り方、予防方法を解説。歯医者で取れる?
365dentist総監修 歯科医師/勝屋友紀子
長崎大学歯学部卒業、〜2018 九州医療センター、2018〜現在 都内歯科クリニック勤務
監修 歯科医師/Naomi
臨床研修終後、都内審美歯科勤務。現在は歯科医師/歯科ライター