
【柏の葉】矯正歯科クリニック柏の葉
つくばエクスプレス「柏の葉キャンパス駅」徒歩4分
特におすすめしたい方
-
自分に合った装置で丁寧に見てもらいたい方
-
難症例も対応できる医院で治療したい方
-
安心できる先生・スタッフと一緒に治療を進めたい方

装置の多様さと誠実で妥協のない診療が特徴の矯正歯科クリニック柏の葉。
浅田先生なら間違いないと他の矯正医から推薦され、今回特集にしました。
女性ドクターならではのきめ細やかさと、難症例にも向き合う技術力が両立されています。
矯正歯科クリニック柏の葉の院長はどんな人?

やわらかい雰囲気でとてもお話しやすい先生です。
矯正歯科クリニック柏の葉の院長 浅田先生は、優しい笑顔と朗らかな雰囲気が印象的。
明るく親しみやすい人柄で、会話の中でもその魅力が自然と伝わってきます。
質問ひとつひとつに丁寧に向き合いながら、確かな知識と経験をもとに、芯のある答えを返してくれる誠実でまっすぐな先生です。
矯正治療を追求するきっかけになったのは、自身の矯正経験。
中学生の頃に受けた非抜歯矯正では強い痛みに涙し、その後、矯正科に入局してあらためて抜歯矯正を行いました。自らも治療を受ける側になったことで、矯正の大変さと、その先にある喜びを身をもって実感されています。
優しく話しやすい人柄、発育発達にも目を向け細かく診断する姿勢が口コミで広まり、お子さんの治療依頼が非常に多いそうですが、先生自身の経験から、20−30代の見た目にコンプレックスのある方への治療にも非常にやりがいを感じており、そういった患者さんが治療後に喜ぶ姿を見るのが特に嬉しいそうです。
また、「バイタリティあふれる努力家」「誠実で信頼できる先生」と多くの矯正医から一目置かれる浅田先生は、さまざまなセミナーに講師として招聘されており、若手ドクターの育成にも貢献しています。
近年、技術不足なドクターによる不十分な治療が増え、セカンドオピニオンで来院される方や治療を終えた後に仕上がりを見直したいと再矯正を希望し来院される患者さんも少なくありません。
普段「前に出るのは得意ではない」という浅田先生ですが、矯正専門医として少しでもその現状を変えたいという思いから、教育活動にも参加するようになったそうです。
いつも謙虚で、
「自分がまだまだであることは、自分が一番わかっている。若手指導にも携わることで常に自分にプレッシャーをかけ、治療の精度を高めていきたい」
と語る浅田先生。
そんな真摯な思いが、日々の診療や学びの積み重ねにつながっています。
矯正歯科クリニック柏の葉はこんな方におすすめ
自分に合った装置で丁寧に見てもらいたい方

最適な装置を考えてくれます。
矯正歯科クリニック柏の葉では、扱っている装置の種類がとても豊富。
表側矯正やマウスピースを用いた矯正など、それぞれの特性をふまえながらその人にとってベストな治療方法を提案します。
マウスピース型矯正装置だけでも複数取り扱っており、症例やライフスタイル、患者さん自身の希望に合わせて最適な組み合わせを選ぶことが可能です。
例えば、どのマウスピースも基本的に食事や歯磨きの時間を除いて20~22時間の装着が必要とされますが、どうしてもその時間の使用が難しいという方には、症例に応じて、昼用・夜用で素材の異なるマウスピースを組み合わせるという工夫も。年齢や生活背景に応じた柔軟な対応が行われています。
また、小児矯正でも特別なケースを除き、取り外しのできる装置を用いることで、お子さんが装置の違和感をあまり感じず、楽しく治療を続けられるよう配慮しているそうです。
さらに、矯正歯科クリニック柏の葉では、治療中のフォローにも力を入れており、「デンタルモニタリング」を導入しているのも大きな特徴のひとつです。
これは、患者さんがスマートフォンを使って週に一度、ご自宅から歯並びの変化を撮影・送信し、AIとクリニックのチームが状態をチェックするシステムです。
この仕組みによって、来院回数を減らしながらも週に一度細かいチェックを行い、より効率的で細かい管理が可能となりました。
3ヶ月に1度ほどの通院で従来のスピードで治療を進められるため、忙しい方や遠方の方にとっても安心です。
豊富な選択肢と、少ない通院回数で、より丁寧な治療を。
そんな治療スタイルを実現しているクリニックです。
難症例にも対応できる医院で治療したい方

診療室も清潔で明るい雰囲気です。
矯正歯科クリニック柏の葉では、いわゆる”難症例”といわれるケースにも数多く対応しています。
歯が奥の方に埋まったままのケースや補綴(かぶせもの)治療との連携が必要なケース、むし歯などのリスク要因を抱える患者さんも少なくありません。
浅田先生は、こうした複雑な状況を総合的に判断し、無理なく進められる治療計画を立ててくれます。
その技術力と誠実な対応から、同業の歯科医師からも高い信頼を得ており、他院から難症例の紹介を受けることも多いそうです。
治療の質を高めるためには、正確な診断が欠かせません。
CTや、口腔内スキャナーによる歯や骨の情報だけでなく、姿勢、発音、舌のクセ、唾液検査といった多角的な情報を組み合わせて、より精密な診断を行っています。
また、むし歯リスクの高い方には、日々の食習慣や歯磨き方法の見直しから、装置選びまでしっかりサポート。お子さんの場合は、筋肉の発達や使い方に課題があることも多いため、MFT(口腔金機能療法)も取り入れています。
ただ歯を動かすだけで終わりではなく、治療後もずっと健康な状態を保てるように包括的な視点で診療を行っていることも、矯正歯科クリニック柏の葉の大きな魅力の一つです。
インスタグラムでは妥協のない症例が多く公開されています。通常諦める先生が多いような難症例も見事に治療されているので、ぜひ参考にしてください。
安心できる先生・スタッフと一緒に治療を進めたい方

親身に対応してくれます。
浅田先生自身、かつてはご自身の歯並びにコンプレックスを感じていたそうです。矯正治療を通してその悩みを乗り越えられた経験が、「同じように悩む人の力になりたい」という思いにつながり、今の診療に生きています。
そして矯正歯科クリニック柏の葉には、浅田先生以外にも矯正治療の経験があるスタッフが多く在籍しています。実際に治療を経験しているからこそ、患者さんの気持ちに寄り添った声掛けやアドバイスができるのが大きな魅力です。
口コミでも浅田先生やスタッフの対応を絶賛するものが多く、ちょっとした不安や疑問でも気軽に相談できる、そんな安心感があります。
先生・スタッフ共に定期的に接遇セミナーを受講しており、患者さんに対する言葉遣いや対応の質を高めているそうです。
また、トラブルへの対応がスピーディーなのも、このクリニックの強みのひとつ。
装置の違和感や心配な変化があった時でも、アプリ内ですぐに連絡できて、適切な対応を受けられる体制が整っています。
さらに、医院には浅田先生のほかにも歯科医師が在籍しています。大学の矯正歯科の医局で研鑽を積んできたドクターで、専門的な視点を持つ歯科医師とスタッフがチームで診療にあたることで、より安心感のある治療環境が整えられています。
費用
矯正歯科クリニック柏の葉では、明確で丁寧な料金提示と、通いやすさに配慮した支払方法が整っています。
支払いは、口座振替・クレジットカードの一括払いに加えて、デンタルローン(3~84回払い)が選べます。
治療にかかる費用は医療費控除の対象です。
初診相談では見積もりを、その後精密な検査とコンサルテーションを通して正式な治療費が提示される流れとなっており、安心して契約を進めることができます。
子供の矯正については、全ての患者さんにおいて大人の歯が全て生え揃うまで責任を持って治療し、長期経過を見てから終了としたいという思いから、大人の矯正と同じ価格設定にされています。
浅田先生の小児矯正は、姿勢や口周りの筋肉の細かい診断から難しい埋伏歯の対応など、非常に専門的で技術的に信頼されているため紹介で来られる方も多いのが特徴です。
初診相談 | ¥3,500 |
セカンドオピニオン(資料持参の場合) | ¥3,500 |
セカンドオピニオン(資料がない場合) | ¥10,000 |
精密検査 | ¥20,000 |
医師による診断・コンサルテーション(2週間後) | ¥30,000 |
処置料 すべての患者様(来院毎) | ¥5,000 |
全体の矯正 | ¥990,000 |
子供の矯正 | ¥990,000 |
部分的な矯正 | ¥350,000 |
その他メニューや詳細はこちら↓
医院の設備や雰囲気は?
矯正歯科クリニック柏の葉では、最新の設備がしっかりと整えられており、より精密で快適な治療環境が用意されています。
例えば3D の口腔内スキャナー『iTero』は粘土のような材料を使う従来の型取りより患者負担が少なく、より細かい部分まで再現できるため、治療精度を上げることが可能です。
また、CTも導入されているため、過剰歯や埋伏歯の見落としを防ぎ、骨格や歯の位置を立体的に把握することができます。
さらに、院内でマウスピース型矯正装置を製作するための3Dプリンターを導入しており、院内でインビザラインのような治療用マウスピースを作ることも可能です。

そのほかにも、歯のクリーニングに使用するエアフローや、オフィスホワイトニングなど、矯正治療と合わせてお口全体のケアができる環境も整備されています。


オフィスホワイトニング。
院内は明るく清潔感のある雰囲気で、治療中の患者さんにもリラックスして過ごしてもらえるような空間づくりがなされています。設備だけでなく、「通う場所としての心地よさ」にも配慮されているのが伝わってくるクリニックです。

矯正歯科クリニック柏の葉に通っている方の声

矯正歯科クリニック柏の葉の口コミです。
- 2021年頃からマウスピースでの矯正治療でお世話になりました。他の矯正歯科にもカウンセリングに行きましたが、矯正歯科クリニック柏の葉さんが一番自分の希望に近い治療方針を提案をしてもらえたのが印象的だった為決めました。通院中も皆さん親切で、長期間でしたが無理なく通うことができました。歯並びもとても綺麗になり満足です。ありがとうございました。(google口コミより抜粋)
- マウスピース矯正をしました。アプリで写真を撮ることで通院回数が少なく、小さな子供がいてなかなか通院できない人や仕事が忙しい人におすすめです。先生はとても優しくて、受付や歯科衛生士さんもいい人たちばかりでした。(google口コミより抜粋)
- 2年前からマウスピースで矯正治療をしていただきました。予約もアプリでとれるし院内は新しくきれい、機械もすべて新しくて清潔です。衛生士の方々もきちんとしておられて気持ちいいです。
マウスピースの方はわたしは全然痛くなくて安心しました。もし痛みが出た場合も、先生がいつもいてくださるのが安心です。行くたびに先生が「動いてるよーちゃんと変わってます、いいねいいね」と優しく声をかけてくださるのでうれしいです。歯はずっとコンプレックスでしたが、これからは安心して笑えそうです。ありがとうございました。(google口コミより抜粋)
矯正歯科クリニック柏の葉
医院概要
- 店名
- 矯正歯科クリニック柏の葉
- 住所
- 〒277-1871
千葉県柏市若柴276番地1中央161街区1
KASHIWANOHA CLINIC MALL - 電話番号
- 04-7199-8465
- アクセス
- ・つくばエクスプレス 柏の葉キャンパス駅 徒歩4分
お車でお越しの場合:常磐自動車道 柏インターから千葉、柏方面へ、国道16号線よりすぐ
- 診療時間
- 完全予約制、急患対応別途承ります
月(不定期)・火・水 11:00~19:00
金 10:00~18:00
土 9:00~18:00 - 休診日
- 月(不定期にて診療)、木、日