歯科医師による歯科情報サイト
大人の矯正費用って?成人矯正の種類による値段相場、費用内訳について!
矯正

大人の矯正費用って?成人矯正の種類による値段相場、費用内訳について!

「大人って、矯正できるの?」

「歯並びを治したいけど、矯正は高いからなあ・・・」

成人後に行う大人の矯正治療。

今回は成人矯正の種類や治療にかかる費用についてまとめました。

歯列矯正をはじめる前に知っておきたいコト

矯正 費用

歯列矯正は自費診療

歯列矯正は原則として保険が効かない自費診療になります。自費(自由)診療とは、治療にかかるすべての費用を患者さんが負担する制度のことです。

歯列矯正は自費診療のため、歯科医院によって治療費用が異なります。保険の治療であれば一定の値段が目安となりますが、自費診療のため、A院では〇〇万円だったものがB院では〇〇〇万円・・・といったケースもふつうにあります。

歯列矯正は一般的な相場を知っておくとクリニック選びの基準になります。治療を受ける前には相場価格と照らしあわせて決めることをおすすめします。

矯正方法ごとの相場価格一覧

矯正は使用する装置によって値段が異なります。

1.表側矯正(ブラケット矯正)

矯正 費用

70万円~130万円程度

金属製のワイヤーと歯に取り付けるブラケットを使った矯正です。もっとも一般的な矯正方法であり、軽度から重度の不正咬合に対応できます。デメリットは矯正装置が目立ちやすい点です。審美ブラケットと呼ばれるセラミック製の白い矯正装置や透明の矯正装置もあり、通常の矯正器具と比べて値段が高くなります。

2.裏側矯正(ブラケット矯正)

矯正 費用

100万円~150万円程度

歯の裏側(舌側)に矯正装置を取り付ける治療法です。メリットは外からは矯正装置が見えにくいため、見た目が気になる人におすすめです。デメリットは舌側に矯正装置があるので口の中に違和感を感じやすく、歯の掃除もしにくくなる点です。表側矯正と比べると費用が高くなります。

3.ハーフリンガル矯正(ブラケット矯正)

80万円~130万円程度

目立ちやすい上の歯を裏側矯正、唇で隠れる下の歯を表側矯正にする治療法です。(逆の場合もアリ)裏側矯正の「口の中の違和感」「歯の掃除がしにくい」というデメリットを半減できます。費用も裏側矯正よりは安くなります。(歯科医院によって異なる)デメリットはハーフリンガル矯正を行っている歯科医院が少ない点です。

4.マウスピース矯正

矯正 費用

80万円~130万円程度

取り外しができる透明なマウスピースを使った治療法です。マウスピースが透明のため目立ちにくく、取り外せるので食事がいつもどおりにできるほか、歯磨きもふつうにでき、虫歯や歯周病になるリスクを減らせます。デメリットは、重度の不正咬合には対応できない点です。(インビザラインの場合、重度にも対応できるケースがあります)

5.部分矯正(ブラケット矯正・マウスピース矯正)

10万円~50万円程度

主に前歯だけなど、気になる部分のみの歯並びをととのえる治療法です。ブラケット矯正・マウスピース矯正どちらでも部分矯正に対応できます。(歯科医院によって部分矯正で使用する矯正装置は異なります)メリットはすべての歯に行う通常の矯正よりも安い点と、治療にかかる期間も通常と比べて短くなります。デメリットは重度の歯並びの乱れには対応できない点です。

歯列矯正で発生する費用について

矯正 費用

歯列矯正では矯正器具の料金のほか、診療費や調整費などの費用が発生します。

①初診料(カウンセリング料)・・・2,000円~5,000円程度(無料の医院もあり)

②検査・診断料・・・3万円~5万円程度

③調整料(処置料)・・・3,000円~6,000円程度(調整の度にその都度必要)

④保定料・・・1万円~6万円程度(保定装置(リテーナー)代)

2,000円~5,000円程度(保定観察料:観察通院時、その都度必要)

①初診・カウンセリング料

矯正 費用

無料~5,000円程度

最初の診療でかかる費用です。今のお悩みや疑問のほか、治療の方法や費用などを歯科医師に相談します。歯科医院によってはカウンセリングを無料で行っているところもあります。(検査費用は必要)

②検査・診断料

矯正 費用

3万円~5万円程度

虫歯や歯周病の有無や、お口の健康に異常がないかを精密に検査します。あわせて、どういった治療法が最適か、どういう段取りで治療していくかなど細かく決めていきます。

写真撮ったり型取りするだけの検査だけで高いなと思うかとは思いますが、実はこの検査と治療計画立案が非常に大事で、この過程がきちんとなされるかどうかで矯正治療の結果を大きく変えます。医師による違いが出るのもこの過程です。きちんと様々な検査をしてくれるところを選ぶようにしましょう。

③調整料(処置料)

3,000円~6,000円程度(調整の度にその都度必要)

治療開始後、矯正装置の調整や交換の際に必要になります。ブラケット矯正・マウスピース矯正どちらも定期的な調整が必要です。調整のペースは矯正方法やクリニックによって異なりますが、おおむね2週間~1か月に1回程度の頻度で通院します。

④保定料

1万円~6万円程度(保定装置(リテーナー)代)

2,000円~5,000円程度(保定観察料:観察通院時、その都度必要)

矯正終了後は歯が後戻り(あともどり:矯正した歯が元の位置にもどってしまうこと)するのを防ぐため、リテーナーと呼ばれる簡易版の矯正装置を装着し、保定を行います。保定にかかる費用はリテーナー代のほか、保定中の通院時にかかる保定観察料がその都度必要です。クリニックによってはリテーナー代が治療費に含まれているところもあります。

保定期間は症状によって異なりますが、矯正終了後おおむね2年程度です。

保定期間中の通院ペースは最初は1か月に1回、様子を見て2か月、4か月、半年に1回とじょじょに通院頻度が少なくなります。

成人矯正はどれくらいの期間がかかるの?

◎全顎矯正の場合は23年、部分矯正なら半年~1年ほど

成人矯正はすべての歯を矯正する全顎矯正で2~3年、マウスピース矯正が1~2年、部分矯正は半年~1年ほどの治療期間がかかります。歯並びの症状は人それぞれのため、軽度であれば治療期間は比較的短くなりますが、重度の不正咬合では治療にかかる期間も長くなります。なお、ブラケット矯正の場合、表側矯正よりも裏側矯正の方が治療期間が長くなります。(裏側矯正の矯正装置は通常の装置よりも歯を動かす力が弱いため)

成人矯正にかかる費用例

矯正 費用

全顎矯正で80万円~、部分矯正で15万円~は最低でも必要

・全顎の表側矯正を行った場合

初診・カウンセリング料・・・2,000円~

検査・診断料・・・3万円~

矯正装置料・・・70万円~

調整料・・・2,000円×24回(2年)・・・48,000円~

保定装置料(リテーナー代)・・・1万円~

保定観察料・・・2,000円×6回・・・12,000円~

上記は表側矯正を2年、保定期間を2年として合計で4年間にかかる歯列矯正の費用例です。こちらはあくまで一例で、安めの見積もりですがおおよそこのくらいの金額になります。

矯正治療の自己負担を減らす方法

院内ローンなどを活用しましょう

矯正治療は高額なため、クリニックの多くが「デンタルローン」「院内ローン」などの分割払いシステムを用意しています。一括で支払うのがむずかしい場合にはローンを活用してみるのもよいでしょう。

保険適用できるケースも

矯正治療は原則として自費診療ですが、あごの機能障害や先天的な疾患(唇顎口蓋裂など)によるかみ合わせの異常のケースでは保険が適用できる場合もあります。保険適用については初診時に歯科医師にたずねてみてください。

適応となる症例について詳しくは日本矯正歯科学会のHPをご参照ください。

jos sns
矯正歯科治療が保険診療の適用になる場合とは | 公益社団法人 日本矯正歯科学会
代表的な症例や治療のよくあるご質問を掲載しています。この不正咬合をそのままにしておくと様々な問題がでてきます。食べ物がよく噛めない、アゴの関節に負担をかける、歯槽膿漏になりやすい、アゴの関節に負担をかける、口臭の原因になる。代表的な症例をご...
矯正治療も医療費控除が受けられます

基本的に見た目に対する治療で控除は受けられませんが、矯正治療はかみ合わせの改善の為の治療でもあるため咬みあわせが悪いという医師の診断さえもらえれば年末調整で医療費控除の対象になります。

詳しくは医療費控除に関する記事に記載していますので、こちらもご覧下さい。

https://365dentist.jp/矯正治療の医療費控除について/

まとめ

今回は成人矯正の種類と相場価格についてご紹介をさせていただきました。

・歯列矯正は自費診療のためクリニックによって治療費用に差がある

・全顎矯正は約90万円~、部分矯正は15万円~、程度の金額(税抜)が最低でもかかる

・ケースによっては保険適用可能なことも

矯正は高額な治療費が必要なため、クリニック選びは慎重に行うことをおすすめします。治療を開始する前には、歯科医師にご自身のお悩みや疑問をすべて相談することが大切です。

「どの歯科医院を選べば良いのかわからない」「自分に合った治療法を知りたい」という方は、

現役歯科医師に相談可能な365dentistをご利用ください。

Twitterでもゆきこ先生が歯のお役立ち情報発信中♪こちらも合わせてよろしくお願いいたします。

365dentist 1365dentist総監修 歯科医師/ゆきこ

長崎大学歯学部卒業。〜2018 九州医療センター、〜現在 都内歯科クリニック勤務

iOS の画像 scaled監修 歯科医師/Naomi

臨床研修終後、都内審美歯科勤務。現在は非常勤歯科医師/歯科ライター

日本歯科審美学会会員/インビザドクター