スポーツ用マウスピースの効果は?野球選手も使ってるの?メリット・デメリットも紹介

22446010 l scaled その他

最終更新日 2023年4月26日

スポーツ用マウスピースは、スポーツをしているときに口にかかる衝撃から、歯を守るためのマウスピースです。

「マウスガード」とも呼ばれます。

今回は、スポーツ用マウスピースの効果やメリット、デメリットをご紹介します!

スポーツ用マウスピースの効果・メリット

スポーツ用マウスピース

スポーツ用マウスピースには、以下のような効果が期待できます。

  • 歯や歯茎の保護
  • 舌や唇の噛み切り防止
  • 脳しんとうの予防

歯や歯茎の保護

スポーツ用マウスピースは、柔らかくて厚みのある素材でできているため、外部からの衝撃や食いしばりによる圧から歯と歯茎を保護することができます。

スポーツ中は、外部から物や人がぶつかる衝撃や食いしばりによる圧で、歯が欠けたり折れたりすることがあります。

また、スポーツ中の食いしばりが継続的に行われることで、歯を支える骨にダメージが加わり、歯の動揺や歯の神経の炎症を招いたりすることもあります。

これらはすべて、歯の寿命を縮めてしまうため、未来の健康のためにスポーツ用マウスピースの使用は意味のあることと言えます。

舌や唇の噛み切り防止

スポーツ中に歯を噛み締めたときに、誤って舌や唇を噛み切ってしまうことがあります。

スポーツ用マウスピースは、歯の噛む面まで包み込む形になっているので、上下の歯が直接噛み合うことがなく、舌や唇を噛んでしまうリスクも軽減できます。

脳しんとうの予防

スポーツ中に下顎から突き上げるような衝撃が加わると、歯を介してダイレクトに脳にダメージを与えることがあります。

脳しんとうは、あらゆる方向から脳に衝撃が加わることで起こるため、完全に予防できるわけではありませんが、下顎から突き上げるような衝撃なら、ある程度和らげて脳しんとうを予防する効果が期待されています。

スポーツ用マウスピースのデメリット

スポーツ用マウスピース

スポーツ用マウスピースには、以下のようなデメリットがあります。

  • 虫歯や歯周病のリスクが上がる
  • マウスピースの手入れをする必要がある

虫歯や歯周病のリスクが上がる

スポーツ用マウスピースで歯を覆うため、唾液による自浄作用が働きにくくなり、虫歯や歯周病のリスクが高くなります。

マウスピースの装着前後は丁寧に歯磨きを行い、虫歯や歯周病予防に努めましょう。

マウスピースの手入れをする必要がある

マウスピースを口に入れると、口内細菌が付着するため、歯と同じく歯垢がついて汚れます。

歯を綺麗に磨いても、不潔なマウスピースをつけると、虫歯や歯周病の原因となります。

また、マウスピースが臭くなって口臭が発生することもあるため、マウスピースは手入れをして清潔にしましょう。

スポーツ用マウスピースは保険適用できるの?|費用相場

スポーツ用マウスピース

スポーツ用マウスピースには以下の3種類あり、いずれも保険適用外で作成、または購入することになります。

  • 歯医者で作成するスポーツ用マウスピース
  • 通販で作成するスポーツ用マウスピース
  • 市販のスポーツ用マウスピース

日本の健康保険は、病名があり、決められた治療法で治療する場合にのみ適用されます。

そのため、予防目的で作成するスポーツ用マウスピースは、保険適用外です。

歯医者で作成するスポーツ用マウスピース

歯医者で作成するスポーツ用マウスピースの費用相場は、1〜5万円ほどです。

歯医者で診察を受け、お口の型取りをしてから、歯や歯茎にぴったり会うように作られます。

完全オーダーメイドでフィット感が良く、歯医者でメンテナンスを受けながら安全に使えます。

通販で作成するスポーツ用マウスピース

通販で作成するスポーツ用マウスピースの費用相場は、1〜3万円ほどです。

通販サイトで購入した型取り用のキットでお口の型を取り、メーカーに返送して作成してもらうスポーツ用マウスピースです。

型取りは自分で行い、歯科医師によるスポーツ用マウスピースの調整ができないため、歯医者で作成するものよりフィット感が劣る場合があります。

市販のスポーツ用マウスピース

市販のスポーツ用マウスピースの費用相場は、500〜数千円です。

既製品のマウスピースをお湯で柔らかくして口に入れ、指で歯に押し当ててフィットさせます。

オーダーメイドで作る歯医者のスポーツ用マウスピースとは異なり、大まかな形までしか合わせることができないため、スポーツ中にズレたり外れたりして集中できない可能性が高いです。

スポーツ用マウスピースを使うスポーツは?使用者も紹介!

スポーツ用マウスピース

スポーツ用マウスピースは、選手の怪我防止や健康維持の観点から、さまざまなスポーツで装着が義務づけ・推奨されています。

スポーツ用マウスピースの装着が義務づけられているスポーツ

選手同士の接触が多い以下のスポーツでは、競技中にスポーツ用マウスピースの装着が義務づけられています。

  • ボクシング
  • キックボクシング
  • 空手(一部種目のみ)
  • アメリカンフットボール
  • ラグビー
  • 女子ラクロス
  • アイスホッケー など

これらのスポーツは、スポーツ用マウスピースを装着しないと出場できないルールとなっています。

歯科医師
歯科医師

色々なデザインのスポーツ用マウスピースがあり、皆さん楽しんでいるようです!

スポーツ用マウスピースの装着が推奨されているスポーツ

以下のスポーツは、スポーツ用マウスピースの装着義務はありませんが、装着するのが望ましいとされているスポーツです。

  • 野球
  • サッカー
  • バスケットボール
  • モトクロス
  • スキー(一部種目)
歯科医師
歯科医師

ヤクルトに所属する奥川恭伸選手は、スポーツ用マウスピースを使っていると話題になりました!
高校生のときに食いしばりで奥歯が欠けた経験があるそうで、白いスポーツ用マウスピースを装着した姿が目撃されています。

まとめ

スポーツ用マウスピース

スポーツ用マウスピースは、競技中の衝撃から歯や歯茎、舌、唇などを守ってくれるアイテムです。

協会の方針やルールで装着を義務づけしているスポーツもあり、今後はマウスピースをつける選手も増えていくでしょう。

365dentistでは、

  • 歯科医師運営のオープンチャットでのご相談
  • あなたにあった歯医者探しのお手伝い
  • お口に関するお役立ちコラム

で、あなたのお口の健康と美をサポートいたします!

お口のお悩みがある方は、まずは歯科医師運営のオープンチャットでお気軽にご相談ください!

関連記事:歯ぎしり用マウスピースのデメリットは?効果や費用を解説します。

関連記事:マウスピースのおすすめ洗浄剤!お手入れの仕方を教えます。

n10g4rn9 l03ypdEdkwpnkGLSbrpzM1zEliFJxqwjryrSAB25AeORlOrnS5iKK nUYXrnh9jZas1Ze40WJvxRSr4iXtJ365dentist総監修 歯科医師/勝屋友紀子 

長崎大学歯学部卒業、〜2018 九州医療センター、2018〜現在 都内歯科クリニック勤務

UyRZkXPjQvAn5BK9ai6vfhAEgYGCePrS3Id158EZKuev 2TIlSXaZPkxY9dJ 3vCTCm7hqIEw6AzmlpdiuMD8H 9aD01UftplKrgMtn7dmYe監修 歯科医師/Naomi

臨床研修終後、都内審美歯科勤務。現在は歯科医師/歯科ライター

コメント

You cannot copy content of this page